2023/5/3 “チャラン・ポ・ランタン ” CD+エムカード発売!

チャラン・ポ・ランタン3年ぶりのフルアルバム。

チャラン・ポ・ランタンが、2023年5月3日にニュー・アルバム『紆余曲折集』をリリース。
アルバムのリリースは2020年の『こもりうた』以来、独立してからは初のアルバムのリリースとなる。
収録曲は、1曲目に 亀田誠治プロデュース、フジテレビ系列”ぽかぽか”のテーマ・ソング「ぽかぽか」を含む最近のいろいろを詰め込んだ全17曲になっている。
また、アルバムに収録されている楽曲のうち、10曲以上のMUSIC VIDEOを制作。
そのMUSIC VIDEOと2023年4月9日のももの誕生日に東京・浅草花劇場で開催される、「〜三十路になってもやりたい放題〜 もものわがままリサイタル」のライブ映像の一部が、チャラン・ポ・ランタンとしては初の試みとなるエムカード に収録!
スマホやパソコンを利用してQRおよびURLからアクセスすることができるので、より手軽に楽しめるようになっている。

<プロフィール>
もも(唄/ 平成生まれの妹)と小春(アコーディオン/ 昭和生まれの姉)による姉妹ユニット。
大道芸人の姉とただの高校生だった妹 2人で2009年に結成。
2014年にエイベックスよりメジャーデビュー。
バルカン音楽、シャンソンなどをベースにあらゆるジャンルの音楽を取り入れた無国籍のサウンドや、サーカス風の独特な世界観で日本のみならず海外でも活動の範囲を広げている。
チャラン・ポ・ランタンとしての活動のほか、映画やドラマ、舞台への楽曲提供演技・CM・声優・イラスト・執筆動画編集など活動の範囲は多岐に渡る。
2016年に発売の配信シングル「進め、たまに逃げても」がTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のオープニングテーマに起用される。
2019年7月17日にはメジャーベストアルバム「いい過去どり」を発売。
2020年に入り、5月27日発売の配信シングル「空が晴れたら」を皮切りに【8週連続”宅録”配信シングルリリース】を敢行。
2020年10月28日にはニューアルバム「こもりうた」を発売。
2021年9月より独立。
9月18日には小春がプロデュースした手頃な値段のボタンアコーディオン「Bébé Medusa」の予約販売を開始。一晩でボタンアコーディオンを531台売り上げる。
自分たちで会社を経営しながら、自分たちの世界を今後も大きくしてゆく予定。

スマホやパソコンで楽しめる!ダウンロードカードといえば “エムカード”

スマホやパソコンを利用してQRコードからアクセス、 8桁のPINコードを入力することで、
いつでもどこでも音源・画像・映像 などのデジタルコンテンツが楽しめるダウンロードカードです。
エムカード(m∞Card)ならアーティストの可能性を広げます!

最短で2週間で納品可能!詳しくはこちら

エムカードに関するお問い合わせはこちら

    個人情報の取扱いについて

    〔事業者の氏名または名称〕

    ダイキサウンド株式会社

    〔個人情報保護管理者〕

    管理部部長(連絡先は、下記〔個人情報苦情及び相談窓口〕)

    〔個人情報の利用目的〕

    ご入力いただき当社が取得した個人情報は、お問合せ対応のために利用いたします。

    〔個人情報の第三者提供について〕

    本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

    〔個人情報の取扱いの委託について〕

    上記利用目的の範囲内で、取得した個人情報の取扱いの全部または、一部を委託する場合があります。委託先については、個人情報取扱いに関する契約を締結するなど、適切な管理を行います。

    〔開示対象個人情報の開示等および問合窓口について〕

    当社では、当個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)の求めを受け付けております。その手続きについては、個人情報苦情及びご相談窓口へご連絡下さい。ただし、法令に基づく場合等は、開示等できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

    〔個人情報を入力するにあたっての注意事項〕

    必須項目にご入力いただけない場合には、お問合せを受付けることができません。メールアドレスまたはお電話番号をご入力いただけない場合には、お問合せに対する回答のご連絡を差しあげられません。

    〔本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得〕

    クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

    〔個人情報の安全管理措置について〕

    取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。このサイトは、SSL(Secure Socket Layer)による暗号化措置を講じています。

    〔個人情報苦情及び相談窓口〕

    ダイキサウンド株式会社  個人情報保護管理者 管理部 部長

    連絡先〒107-0052 東京都港区赤坂2-21-8 赤坂山田ビル4階 

        メールアドレス kanrika@daiki-sound.jp

    関連記事一覧